
カレンダー作りは色、柄、位置、書体、印刷方法など
たくさんの事を決めないといけません。
1人で悩んでいる時間は、もったいないとは思いませんか?
印刷・納期の事について全部理解されなくても、21年間
カレンダーの事に携わってきた専門知識豊富な私達にご相談ください!
どんな事も親身になって解決します。


壁掛けカレンダーは、文字が大きいため見やすいです。また、メモスペースを広くとっているものが多く、
予定を多く書き込むことができます。卓上カレンダーは、デスクに置きやすいサイズで、いつでも予定を
確認することができます。種類も豊富でリングタイプやケースタイプなどあります。
名入れ位置は壁掛けは基本的に下の余白に入れます。卓上は形状によって名入れ位置は様々です。
詳しいスペースについては次の項目で説明致します。
-
金具やプラスティックを使用しない場合は、
この部分に入れることが可能です。
メリット:切り取られる心配がない!
-
ケース収納タイプはケースの上から
印刷するのが基本ですが、中に収納
するカレンダーの用紙に印刷する
こともあります。
カレンダーの地より10m/m、左右端より20m/mあけて、位置をご指定ください。
※名入れ位置指定の場合には必ず位置(m/m)をわかりやすくご指定ください。
ご指定がない場合は、名入れスペースの天地左右中央とさせていただきます。
詳細情報は各商品ページに記載してあります。
サイズは(名入れ印刷寸法)以内のサイズでお願いいたします。
※カレンダー名入れ専用印刷機にて印刷の場合、+2m/m程度のズレが起こる場合があります。
ゴシック体、明朝体など書体を明確にご指定ください。
ご指定がない場合は、角ゴシックです。
-
マーク、社名、取り扱い商品など特殊なマーク・指定書体は
必ず完全データ・版下又は清刷り(印刷物)を添付してください。
※名刺などに小さく印刷されている物は、使用する事が出来ませんのでご了承ください。
- 特殊書体の場合、作成代として3,000円~6,000円(税込)かかります。


別名ホットスタンプとも言われ、熱と圧力でフィルムにコーティングされた
色彩を素材に熱圧着する方法です。
名入れ文字の表面が光るため見ばえが良いです。
- 細い線やロゴマークの複雑な印刷は難しい。
- 大量印字に向いている。
- ホログラムやその他の色は別途料金。
- 2色不可

版材に絹(シルク)の布を使った印刷方法です。絹目の間からインキを
へらで擦ることで適量を押し出し、元版の空隙から印刷物にインキを
乗せるものです。 ※箔押しよりは小さな文字を印刷することが可能です。
- バリエーション豊富!
- 細い線まで忠実に印字できる。
- 少量に向いてる。
- 3色以上をご希望の場合はご相談ください。

版に凹凸のない平版のひとつです。現在の印刷方式の主流を占める
印刷方式で、壁掛けカレンダーの大部分の名入れはこの印刷方法です。
※基本色以外の色はお問い合わせください。
- メモ欄があるので予定を書き込むことができる。
- 基本色+特色または指定色は別途刷り代が発生します。
- ご指定がない場合は、スミ(黒)です。
- 実際に印刷される色と多少の誤差が生じる場合がありますのでご注意ください。
- 特色・・・各メーカーが独自に持っている色。
- 指定色・・・DIC NO等で番号を指定された色。

- 基本色以外を指定される場合や、2色以上の場合、2色が重なる場合などはご相談ください。

入稿する方法は、郵送入稿とメール入稿がございます。
さらに郵送入稿では、今までの名入れ原稿や清刷り・紙焼きを郵送する方法とデータをCD・USBに
まとめて郵送する方法がございます。※データ以外でのご入稿の場合は別途データ作成代が発生します。
- 容量を軽くするため、圧縮してから送信してください。(5MBまで)
- ファイル転送サービスをご利用される場合はメールにURLを
記載してください。(各サービスの容量まで) - メールには必ず使用アプリケーション(バージョンも)や
Mac・Winどちらかで作成したかを明記してください。
- 出力サンプルを必ず同送してください。
- CD・USBのラベルに使用アプリケーション(バージョンも)
やMac・Winどちらで作成したかを明記してください。
※専用ラベルは右記よりダウンロードできます。
今までの名入れ原稿や清刷り・紙焼きがお手元にあれば、切り取って弊社まで送ってください。
※貴社のパンフレット等に印刷されたものでも構いません。
※データ以外のご入稿は弊社にてデータ作成代が発生します。
- Mac・WinどちらでもOK。
- 必ずAdobe IllustratorCS3以上、Adobe PhotoshopCS3以上で作成してください。
※IllustratorCC2017以降/PhotoshopCC2017以降は製版出力において対応できない場合がございます。 - 上記以外のアプリケーションで作成されたデータは基本的に受け付けいたしておりません。
- 文字データには必ずアウトライン処理をしてください。
- 写真画像・配置画像は印刷できません。
印刷内容は全てアウトライン化済のパスデータでご入稿ください。 - 受付可能なデータ形式は、Illustratorで作成のAI、PDF、EPSファイルが受付可能データです。
- ※ロゴデータのみデータ入稿の場合は別途データ作成代が発生します。
- 名入れ原稿の詳細を記入する際には楷書でハッキリ・正確にお願いいたします。
- 名入れ原稿が未定(原稿後送)の場合は、ご希望の納品期日にお応えできない場合も
ございますのでご了承ください。 - 後日、原稿・完全版下・フィルム等をご送付の際には、○月○日発注分と必ずご記入ください。
- ご記入がない場合、ダブり受注が起きることがあります。
